投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

第3・4学年 外国語活動(英語) 「自己紹介をしよう」 〈令和5年2月27日(月)〉

イメージ
  3・4年生では、今まで英語の学習を通して、自己紹介の仕方を学んできました。本日は、自分の誕生日・名前・好きな〇〇などを英語で紹介する活動をしました。はじめましての相手が多い中、4年生から優しく教えてもらい、お互いのことを話すことを通して、英語でのやり取りの経験と、学校での他学年とのつながりが深まるような時間になりました。

第3学年 総合的な学習の時間「お囃子教室」〈令和5年2月22日(水)〉

イメージ
  3年生では、総合的な学習の時間で、お囃子について学習しています。今回は、羽村市で活動されている「五ノ神囃子保存会」の皆さんを招いて、目の前でお囃子を見ることができました。初めて間近で見るお囃子に、大興奮の子供たちでした。これから、お囃子を通して受け継がれてきた伝統や文化について、調べ学習を進めていきます。五ノ神囃子保存会の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

第1学年 算数「ひろさくらべ」〈令和5年2月22日(水)〉

イメージ
 1年生の算数の学習「ひろさくらべ」です。タブレットを使って陣取りゲームをしました。ジャンケンをして勝った方が、陣地を自分の色にしていきます。とることができた陣地を移動させ、どのように並べたら広さを比べやすいかを考えることができました。

第4学年 図工「くねくねオブジェ」〈令和5年2月20日(月)〉

イメージ
 4年生の題材、「くねくねオブジェ」です。ダンボールをくねくねした形に切って面白い形に組み立てていく題材です。今日は電のこでダンボールを切りました。初めての電のこで最初は緊張していましたが、慣れてくるとスムーズに活動することができました。次回は色塗りをやっていきます。

第1・2学年 幼保小交流会〈令和5年2月20日(月)〉

イメージ
 来年1年生になる子供たちに、学校のことを知ってもらいたいと、1・2年生と幼稚園・保育園のみなさんで、交流会をしました。音楽で学習した合奏や太鼓を聞いてもらったり、学校の中を案内したりしました。教室に案内し、ランドセルや学校で使っているものを実際に見せたり、ゲームをしたりしました。保育園の子から「学校に来るのが楽しみになった。」と言ってくれて、お兄さんお姉さんとしての気持ちが高まった1・2年生でした。

第2・6学年 交流集会「手つなぎリレー」〈令和5年2月17日(金)〉

イメージ
 2年生と6年生との交流集会で、「手つなぎリレー」をしました。2年生と6年生でペアを組み、リングバトンを持って走りました。息を合わせて、最後まで一生懸命走っていました。みんなで楽しく、盛り上がった集会でした。

第3・6学年 交流集会「背中でボール運びリレー」〈令和5年2月14日(火)〉

イメージ
  6年生との交流集会、今回は3年生と「背中でボール運びリレー」を行いました。3年生と6年生で息を合わせながら、協力してボールを運びました。白熱したレース展開で、たくさんの笑顔があり、大いに盛り上がった会でした。

第3学年 図工「ギョ!こんな大物見たことない」〈令和5年2月14日(火)〉

イメージ
 3年生の題材「ギョ!こんな大物見たことない」です。前回作った大物の版にインクをつけて刷っていきました。刷り上がるとたくさんの模様が出てきて、「お〜!!」と、歓声があがりました。楽しく、版画の手順について学ぶことができました。

第4〜6学年 クラブ活動「日本文化・文芸クラブ」お手玉・巾着作り〈令和5年2月13日(月)〉

イメージ
 今日は最後のクラブでした。日本文化・文芸クラブでは、お手玉・巾着作りをしました。お手玉作りでは、前回作った袋の中にお米を入れて、袋の口を貼り合わせました。巾着作りでは、布用の両面テープを使って、みんなで協力しながら作りました。完成したものを、たくさん使ってほしいと思います。