投稿

6月, 2023の投稿を表示しています

小中一貫あいさつ運動〈令和5年6月27日(火)〜6月28日(水)〉

イメージ
  6月27日(火)、28日(水)に富士見小学校で、小中一貫あいさつ運動が行われました。  羽村第二中学校の生徒(富士見小卒業生)のみなさんと、富士見小学校の代表委員会、生活環境委員会が合同であいさつ運動を行いました。2日にわたり、元気あふれるあいさつで1日のスタートを切ることができました。  二中の生徒のみなさんのおかげで、児童たちのあいさつへの意識がより高まりました。今後も代表委員会では引き続き、暑さに負けずあいさつ運動を行っていきます。

教職員 学校対抗バレーボール大会 〈令和5年6月25日(日)〉

イメージ
  6月25日(日)に富士見小学校の体育館で、学校対抗バレーボール大会が行われました。  今回は、国分寺市・あきる野市の代表校を招いての交流大会でした。職員同士の交流を深めながら、大いに盛り上がりました。富士見小体育館に見に来てくださった皆様ありがとうございました。  今回の大会の開催に当たって、体育館の使用時間を調整していただいた地域・社会団体の皆様、ご協力ありがとうございました。

第1・第2学年 学校案内〈令和5年6月23日(金)〉

イメージ
 生活科の学習の一環で、2年生が1年生に学校を案内するという活動を行いました。事前に、2年生が、学校にある様々な場所の説明や場所に関するクイズを考えました。そこに1年生を連れていき、説明を一緒に読んだり、クイズに答えたらシールをあげたりしました。  1年生は、2年生にいろいろと連れていってもらうことがうれしく、とても楽しい時間を過ごすことができたようです。2年生も、「お兄さん」「お姉さん」として、1年生のお世話をしっかりと行い、堂々と説明をしていました。

第4学年 自転車シミュレーター〈令和5年6月22日(木)〉

イメージ
  4年生では、講師の方をお招きし、自転車シミュレーターを使った授業を行いました。各クラスの代表児童がシミュレーターを体験し、全員でモニターを見ながら予想される危険について考えました。自転車は便利な反面、危険も伴うことを改めて理解し、今後の自転車の乗り方について考えるよい機会となりました。

第2学年 むくの会 読み聞かせ〈令和5年6月22日(木)〉

イメージ
 むくの会の方々による、読み聞かせが行われました。いろいろなジャンルの本を持ってきていただき、どのお話にも、子供たちは興味をもって聞いていました。

第2学年 体育 水遊び〈令和5年6月21日(水)〉

イメージ
   2年生になって、初めて水遊びをしました。着替えの仕方やバディの仕方など、準備の仕方などをみんなで確認しました。そして、体育館でプール開きをした後、プールに入り、水中でじゃんけんをしたり、もぐったりしました。安全に楽しく水遊びをする姿が見られました。

第2学年 セーフティ教室〈令和5年6月20日(火)〉

イメージ
   福生警察署の方々に来ていただき、連れ去りを防止するために、自分たちができることについて、お話していただきました。DVDを見ながら、「いかのおすし」を守って行動すること、何かあったら大人にすぐ知らせるなどを教えていただきました。日々、安全に気を付けて、行動できたらと思います。

第1学年 生活科「きれいにさいてね わたしのはな」〈令和6月19日(月)〉

イメージ
 アサガオのつるの観察をしました。 5月の連休明けに種まきをしてから、ふたば、本葉の観察をし、今日はつるの観察をしました。毎日、どんどんどんどんつるが伸びて、小さなつぼみもついていました。何色の花が咲くのか楽しみです。

第1学年 体育 水遊び〈令和6月20日(火)〉

イメージ
  小プールで初めての水遊びをしました。ちょっぴり肌寒かったけれど、子供たちはきまりを守り、入水の仕方、水の中でアヒル、カエル、ワニになって水慣れをしました。帰りの会では、「楽しかった。」「次は大プールに入りたいな。」などの感想がありました。

第3学年 社会科見学 〈令和5年6月16日(金)〉

イメージ
  3年生が、羽村市の西側の様子を見学しに歩いて社会科見学に行きました。 玉川神社、根がらみ水田、多摩川河川敷を通って玉川上水堰まで歩き、帰りは羽村市出身の中里介山の墓を見学して帰ってきました。途中から雨が降ってくるアクシデントがありましたが、玉川上水堰の東屋で雨宿りして濡れることなく、みんなで協力して見学することができました。

第3学年 お話し会、図書館見学 〈令和5年6月14日(水)、15日(木)〉

イメージ
  3年生は、14日(水)にお話し会、15日(木)に図書館見学がありました。  14日は4時間目に図書館の方々にお越しいただき各クラスごとに読み聞かせをしていただきました。絵本や、紙芝居など様々な本を読んでいただきました。子供たちは面白そうによく聞いていました。  15日はクラスごとに羽村市図書館まで見学に行きました。図書館の方々に図書館での過ごし方をはじめ、どこにどんな本があるか説明をしてもらいながら見学しました。地下1階から3階まである広い図書館を子供たちは興味深そうに見学していました。

第3学年 3年・6年交流集会〈令和5年6月8日(木)〉

イメージ
  朝の時間に、3年生と6年生の交流集会を行いました。種目は台風の目を行いました。3年生2人、6年生2人の4人で協力して棒を運び、リレーを行いました。各クラス協力して頑張っていました。

第6学年 英語 ALT交流〈令和5年6月2日(金)〉

イメージ
  6月2日に、6年生の英語の学習で、ALTとの交流会がありました。子供たちは、自分が調べた日本のお祭りについてスライドにまとめて、ALTに発表しました。終始笑顔でコミュニケーションをとったり、指差しでなんとか伝えたりするなど、6年生としての成長を感じることができました。

第1・4学年 遠足・校外学習〈令和5年6月6日(火)〉

イメージ
  ヒノトントンZOO(羽村市動物公園)に行きました。 【1年生の様子】  4年生に案内をしてもらいながら、いろいろな動物を見て回りました。4年生が考えてくれたクイズに答えたり、動物について優しく説明してもらったりと、楽しい時間を過ごすことができました。4年生が帰ったあとは、1年生のみんなで「ノーズゲーム」と「バトン送り」をしました。帰り道は疲れた様子も見られましたが、交通ルールをきちんと守って、富士見小学校まで歩くことができました。 【4年生の様子】   イラストやクイズを用いながら、1年生にわかりやすく動物ガイドを行うことができました。また、お弁当の時間にはグループごとに集まって食べ、お弁当の包み方、シートのたたみ方などを積極的に教える様子も見られるなど、改めて上級生としての意識がもてた1日となりました。