第5学年 図工「見えない絵」〈令和4年6月29日(水)〉

5年生の題材「見えない絵」です。液体粘土で、「目にみえないもの」を表していく題材です。今日は液体粘土の使い方の研究をしました。「どんな表現ができるかな?」「削ってみたらどうかな?」「盛ってみたらおもしろいかな?」など、たくさんの表現方法を試すことができました。とろっとした液体粘土の感触に子どもたちは夢中になって取り組んでいました。









このブログの人気の投稿

短なわ旬間〈令和7年1月14日(火)〉

第1学年 ウィンターフェスティバル〈令和6年12月19日(木)〉

書き初め〈令和7年1月9日・10日〉