第3学年 校内研究授業 算数「かけ算の筆算を考えよう(かけ算の筆算(2))」〈令和5年1月18日(水)〉



 今年度の校内研究は『「気付く」「分かる」「楽しい」〜一人一人が意欲的に問題解決する算数科の授業づくり〜』の研修主題を立て、算数科で研究授業を行っています。今日は、第3学年の「かけ算の筆算を考えよう(かけ算の筆算(2))」の2桁の数✕2桁の数の計算の仕方を考え、説明をする授業を行いました。1人1台端末を使って考えた計算の仕方を大型モニターに提示し、児童が主体的に説明する様子が見られました。

このブログの人気の投稿

短なわ旬間〈令和7年1月14日(火)〉

第1学年 ウィンターフェスティバル〈令和6年12月19日(木)〉

書き初め〈令和7年1月9日・10日〉