第3学年 算数「そろばん教室」〈令和5年1月25日(水)〜27日(金)〉






 3年生では、東京珠算教室連盟の伊藤珠恵先生をお招きし、そろばん教室を行いました。珠の弾き方や定位点の意味など、初めて知ることに子供たちも楽しみながら参加していました。そろばんで大切な「10になるには?」という考え方にはじめは戸惑いながらも、2日目にして、処理速度がかなり早くなりました。子供たちの成長速度に驚かされます。ご指導いただきました伊藤先生、ありがとうございました。

このブログの人気の投稿

短なわ旬間〈令和7年1月14日(火)〉

第1学年 ウィンターフェスティバル〈令和6年12月19日(木)〉

第5学年 八ヶ岳移動教室一日目〈令和6年9月27日(金)〉